■Bー14 パンデミックへの前哨戦
メキシコで「豚インフルエンザ/H1N1」が発生し、WHOは早急に“フェイズ5”を指定した。
通常、新型インフルエンザがパンデミックに発展した場合、落ち着くまでに“約2ヵ月”を要する。よって食糧確保は2ヶ月分となる。勿論、食糧の一日分は腹一杯で3食ではない。が、家と部屋を「シェルター」にして、外出を控えることを思えば、備蓄食糧の差が生死を左右する場合も出てくるかもしれない。
筆者は、今回の豚インフルエンザは本番前の“前哨戦”ではないかと考えている。来るべき「新型トリインフルエンザ」の予兆ということだ!!
今回、豚からヒトへ、ヒトからヒトへうつるウィルスが誕生したため、そのウィルスがトリにうつった場合、次に登場するのは“ヒトにうつる強い因子をもつウィルス”である。猛毒化した新型トリインフルエンザウィルスの誕生が近々に予測できるのだ。
その意味で、今回の豚インフルエンザが仮におさまったとしても、次に来る新型トリインフルエンザの前兆と考える方が正しいと思われる。今回の経験を生かさなければ、次は誰の命も保障できないということだ。
食糧確保は最低2ヶ月分、ゴーグル、マスク、使い捨て手袋は「三種の神器」である!!
食糧はアレモコレモと手広く考える必要はなく、主食は米の他、自衛隊が長期保存食に認定するスパゲティ、乾麺の類で十分で、それに使うメン汁、醤油、塩、ふりかけの類だけでも何とかなる。
これさえ用意できていない人は、今回を含めて非常に危険な状況に追い込まれる可能性がある。
使い捨てマスクについて、現在、日本で販売されている“世界最高水準”の物を紹介しておこう。 それは「Antiviral Hight Functioning Mask/MORSE GUARD」!!
1万分の1ミリの微粒子の99パーセントをカットできる高機能使い捨てマスクで、「株式会社エースインターナショナルジャパン」が輸入販売している。元アメリカ国防総省のメンバーだったロナルド・モース氏が開発したマスクで、世界140カ国で国際特許を出願中である。
実際使ってみると、日本で売られているどの使い捨てマスクよりも性能がいいのが分かる。5枚1袋から購入できる。連絡先は以下の通り。
東京都港区芝4-13-3 エフアイビル3F
03-5443-8444
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ■C-47/イスラエルのイヤルの月が第三次世界大戦勃発の引き金!!!!!!(2014.04.07)
- ■Bー14 パンデミックへの前哨戦(2009.05.01)
- ■第67話 捕鯨問題&人種差別問題!!(2008.01.19)
- ■第51話 日本の伝統という名の虚像(2007.09.18)
- ■第50話 政治のけじめ問題(2007.09.13)